求人情報
- 募集職種
- 柔道整復師
- 採用形態
- アルバイト・パート採用
- 募集締切
- 2023年07月08日 (土)
- 就業場所
-
〒8620942
熊本県熊本市東区江津2-6-17
- 具体的な仕事内容
柔道整復師(資格取得希望者)を大募集しています!
無資格・未経験でもOK。
当院で働きながら、学校に通ってもらい将来的に柔道整復師の資格を取得してください。▼こんな方へオススメ
・現在、柔道整復師の資格取得のため学校に通っている方で、整骨院で実践的な経験を積むアルバイトをしたい方
・これから、柔道整復師の資格取得を目指しており、整骨院で働きながら学校に通いたい方やりがいある仕事を整った環境で行える、アルバイト・パートスタッフの募集です。
お客様との対話は多め、立ち仕事ではありますが、初心者でも活躍しやすいお仕事です!先に応募いただいた方から選考のご案内をさせていただき、採用者が決まり次第募集を終了させていただく場合がございます。
お早めの応募をよろしくお願いいたします!【1日の流れ】
※午前業務のみ/午後業務のみ/丸一日/17時から19時半まで/などシフトにより勤務時間は調整可能です
8時50分:朝礼
9時 :午前業務開始
12時30分:午前業務終了
昼食
14時 :午後業務開始
16時から交替で休憩
19時半 :業務終了【入社後3ヶ月間のスケジュール】
入社~半月 :先輩による電気付け等の補助
半月~2ヶ月:マッサージ等の手技の練習、及び患者様に施術
3か月目 :馬場式整復術の練習 4か月目レセプト作業等の研修【なぜ未経験でも大丈夫なのか?】
当院の整復法は特殊なので経験者でも未経験者でもスタートは同じです。
1から指導します。
- 応募資格・条件
【資格】
柔道整復師の資格をこれから取得予定の方【経験不問】
未経験者でも丁寧に教えます
- 時給
- 900円〜1,200円
- 給与の備考
-
時給900~1200円
※試用期間中は時給900円【給与査定】
設定基準は無く、技術・能力等評価があがれば1年で100円~150円ぐらいの昇給も有り
- 福利厚生・加入保険
・社会保険完備
・制服有
・マイカー通勤可(江津郵便局前徒歩1分)
・年1回社員旅行有
- 社内制度
・未経験者でも丁寧に教えます
・資格取得支援:応相談
- 勤務時間
9:00~19:30
シフト制/応相談
※週3日~、1日3~5.5h程で勤務OKアルバイト・パートさんのシフトは1ヵ月~2週間毎に作成します。
1日3h~勤務できるので、短時間でサクッと働きたい方にも◎
- 休憩時間
勤務時間に応じて調整します
- 時間外労働
パート・バイトは残業なし(シフト制)
- 休日・休暇
定休:日曜・祝日、月1回平日有休
お盆、年末年始休暇
- 契約期間
期間の定めなし
- 試用期間
試用期間あり(3か月)
(試用期間中の給与は時給900円)【選考プロセス】
1. 適性検査(CIY®)
2. 書類選考
3. 面接
この職種を表す写真



グラフ&データ
具体的な仕事の内容や採用データから、どんな仕事の募集なのかイメージを膨らませましょう!
給与・休暇などの情報は「求人情報」にあります。
職場環境データ
企業の特徴について
企業が登録時に受ける「企業向け診断」の結果を元に、各項目について5段階評価で表しています。
-
伝統重視革新性重視
-
ピラミッド型組織フラット型組織
-
トップダウン多数決(合意重視)
-
安定成長急成長
-
終身雇用成果主義
-
ルールが整っている社員の自由度が高い
-
会社からの期待が明確自分でゴールを設定
-
挑戦重視正確性重視
-
個人主義チームワーク重視
-
専門職マルチタスク
-
実践で学ぶ研修が充実
-
社員の経歴が多様社員の経歴が近い
-
多国籍なメンバー社員の国籍はほぼ同じ
仕事の特徴
仕事の特徴について
企業が登録時に受ける「企業向け診断」の結果から、5段階評価のうち「5:とても当てはまる」「4:当てはまる」の項目のみを表示しています。
企業によって、表示される項目が異なります。
-
体を動かす仕事
-
地道な作業が多い
-
手先を使う仕事
-
顧客と直接コミュニケーションする機会が多い
-
専門的な知識・経験が必要な仕事(頭脳労働)
-
1つのことに没頭できる仕事
-
黙々と仕事を進める必要がある
-
指示された仕事を正確に行う必要がある
-
仕事の手順が決まっている
-
ルーティンワーク(決まったことを決まった手順で行う仕事)が多い
-
仕事の内容は一定で、あまり変化がない
-
一人でコツコツ仕事をする必要がある
-
マニュアルに沿って、仕事を進めていく
こんな人は向いています!
こんな人は向いています!について
企業が登録時に受ける「企業向け診断」の結果から、「最も当てはまる」と回答した項目のみを表示しています。
企業によって、表示される項目が異なります。
- 顧客への献身性
- 倫理観
- クリエイティブ能力
- 柔軟性
- 忠誠心
- 責任感
採用データ・採用実績校
従業員平均年齢
25.8才
社員データ
社員数 12人
- 女性75.0%
- 男性25.0%
年齢層データ
年齢層 平均 25.8才
- 10代17%
- 20代25%
- 30代42%
- 40代17%
- 50代0%
- 60代以上0%
企業について
良い仕事との出会いと同じぐらい、良いチームとの出会いが大切です!
企業Webサイトなども確認して、会社やチームのことを知りましょう。
企業情報
- 会社名
- 馬場整骨院
- 代表者
- 馬場正純
- 所在地
- 熊本県熊本市東区江津2丁目6-17
- 設立
- 2010年6月1日
- 社員数
- 12人 (男女比25:75)
- サイトURL
- http://babaseikotsuin.com/
会社紹介
当院は開院以来、患者様の口コミのみで来院してくださる方が増え続けています。
働くスタッフは「自分が患者様の痛みを取り除く!」という熱い思いを持ち、患者様の状態をより良い状態でお帰りいただけるよう施術を届けています。
また、接客にも力を入れ、明るく笑顔がたえない職場の雰囲気は、患者様だけでなくスタッフにとっても居心地の良い空間です。
詳しくはこちらをご覧ください:http://babaseikotsuin.com/
大切にしていること
馬場整骨院は、いつも明るく元気なスタッフばかりです。来院なさった患者さまの気持ちに少しでもお応えできるよう、痛みが緩和するよう努めております
他の整骨院にはないエナジーテラピーも、多くの患者さまに喜ばれております。身体の奥から温まり、エナジーテラピーの後は、身体が軽くなる感覚です。
馬場整骨院は、愛情のある笑顔のたえない接客を心がけています。
患者さまが思う痛みというのは個人差もあり、人それぞれですが、長年の痛みが取れ身体が楽になり、ありがとうと言われる瞬間が一番の喜びだと思っています。
患者さまの笑顔は、私たちの元気の源です!身体の痛み、悩みを抱えている方は、ぜひ当院まで起こし下さい。
詳しくはこちらをご覧ください:http://babaseikotsuin.com/usp
会社を表す象徴的なストーリー
馬場整骨院では、マッサージで筋肉をほぐすだけでなく、関節のゆがみを整復し矯正する「本質原因の徹底解消」を行っています。
関節のゆがみが治れば、長年悩んでいた肩こり、腰痛、膝痛、その他の身体の痛みが、根本から改善され、痛みの再発を防ぐことができます。
馬場整骨院では、高齢者、女性やお子様の負担を考えて、「バキバキ治療」を行っていません。
代わりに、院長が考案した「馬場式プログラム」という手技によって、じんわり、ゆっくり関節のゆがみを取る施術を行っています。
これであれば、関節を「バキッ」と刺激せず、痛みやびっくりして身体がこわばることも無いため、老若男女問わず安心して施術を受けていただけます。
できるだけ身体がリラックスした状態で、やんわり関節にアプローチしてゆがみを戻すことを大事にしています。
理念(ビジョン)、行動指針など
【院長メッセージ】
こんにちは、馬場整骨院 院長の馬場正純です。
健康寿命を長くするには骨格、筋肉、内臓や血流などが密に関係し合います。
正しい姿勢の維持や健全な呼吸や健やかな行動において骨格はとても最重要な役割をします。
最短完治を目的とし日々、診察を行う中で思うのは、一度の施術で痛みが完全になくなる人、また夜中や寝起きに痛みが強くなる人と治療効果には個人差があります。
治療後に一旦痛みが消えても再び関節のズレが起こると、人の脳は以前よりもより強い痛みに感じます。この原因と考えられるのは、診察時に説明している姿勢が一つ。
また関節を正常に戻した為、それに筋肉が追いつかず痛みを感じる場合があります。これらの症状が出る場合は関節が安定しておらず、毎日の治療を要します。
例えば、腰の治療をしていたはずが膝の方がひどく痛み出すことがあります。
この症状は脳が一番悪いところを認知し、”痛み”というサインを出しているのです。
すなわち、腰は回復し一番悪い部分が膝に変わったということなのです。
この時『痛みがとれないから…』と治療を中断すると少しの歪みが身体全体を歪ませてしまいます。
当院では根気強く歪みを追いかけ治療し、本来の状態へ戻します。
患者様の中には毎日通われて、骨格整復による副次的効果であらゆる症状までも改善された方もおられます。日頃から意識を持って、生活習慣や姿勢に十分注意を払うことが改善に向かう大切なことだと思います。
面白い取り組みや制度など
施術を任されるまでに1年以上スタッフの教育は徹底しています。
一般的な治療院などでは、入社後数週間程度で患者様の施術を行うことも少なくありませんが、馬場整骨院のスタッフは、整復(施術)を任されるまでに1年以上かかります。
そのぐらい指導やトレーニングに時間をかけ、院長の許可が出たスタッフのみが整復を行うよう徹底しています。
詳しくはこちらをご覧ください:http://babaseikotsuin.com/about
職場の雰囲気や仕事のしかたで自慢したいこと
【仕事のやりがい】
「患者さまが笑顔になったとき」
ありきたりな答えですが「下を向いていた顔が前を向いた」「痛みで曇っていた顔から笑みがこぼれた」些細なことですが、その変化に喜びを感じます。
そして、「ここに来て治った」と言ってもらえた時「良かった」という安堵感とともに、「よし!次も頑張るぞ!!」とやる気が溢れます。
日々患者様と向き合う中で、笑顔が増えてきて周りの方からも声をかけられるくらい患者様の変化が見えた時は、とてもうれしく思います!患者様の笑顔に元気をいただき、患者様の言葉に「その気」にさせられております。