CIY®

この求人を応援する

株式会社ビューティ花壇

- 商社・卸・専門商社

  • 中途採用
  • CIY登録

葬祭セレモニーの生花祭壇作成・設営スタッフ

職種
製造・生産技術者
待遇

月給 200,000円〜400,000円

残業手当、深夜手当、休日手当、資格手当

勤務地
福岡県【筑後営業所】筑後市溝口915-1

募集締切:2022年12月31日 (土)

具体的な仕事の内容

《1974年創業、2006年東証第二部上場の企業です》
事業内容案内や先輩インタビュー等は下記のホームページからご覧いただけます。
http://www.beauty-kadan.co.jp/

セレモニーホールの会場装飾、生花祭壇などの生花商品の制作を行い、会社を代表してお客さまにサービスを提供します。
・生花祭壇のデザイン企画、提案、制作
・生花祭壇の設営、撤収、小物生花装飾
・付随する供花、焼香花の制作
・生花の管理(水揚げなど)

求人情報

募集職種 製造・生産技術者
採用形態 中途採用
募集締切 2022年12月31日 (土)
就業場所 福岡県【筑後営業所】筑後市溝口915-1
具体的な仕事内容

《1974年創業、2006年東証第二部上場の企業です》
事業内容案内や先輩インタビュー等は下記のホームページからご覧いただけます。
http://www.beauty-kadan.co.jp/

セレモニーホールの会場装飾、生花祭壇などの生花商品の制作を行い、会社を代表してお客さまにサービスを提供します。
・生花祭壇のデザイン企画、提案、制作
・生花祭壇の設営、撤収、小物生花装飾
・付随する供花、焼香花の制作
・生花の管理(水揚げなど)

応募資格・条件

必須:普通自動車免許(AT限定可・5t以下可)
※設営・撤収で運転業務があります。
※20代~40代が活躍中・女性も活躍中の職場です。

次のいずれかの経験
・生花祭壇作成 1年以上
・フラワーショップ(花屋)勤務 3年以上
・フラワーアレンジメント 3年以上
経験者の方はご自身で制作した祭壇・供花等の写真を面接時にご提示下さい。

未経験者の方・ブランクのある方も歓迎します(パート社員契約可)

その他、下記経験者も歓迎します。
・配送ドライバー経験者
・冠婚葬祭業経験者(葬儀社での葬祭スタッフ等)

月給 200,000円〜400,000円
給与の備考

月給200,000円〜400,000円
現在の給与100%保証します!!

モデル年収 330万円(新卒経験3年、賞与年2回・残業代・諸手当込)
給与は経験・技術に応じて決定します。
残業代全額支給

手当

残業手当、深夜手当、休日手当、資格手当

賞与

年2回(6月、12月)

昇給

年1回(8月)

福利厚生・加入保険

◇ 社会保険完備(雇用保険、厚生年金、労災保険、健康保険)
◇ 交通費支給あり(規定内支給)
◇ 時短勤務制度あり
◇ 退職金制度、慶弔金、従業員持株会、企業年金制度あり(規定どおり)
◇ 健康診断
◇ 産前産後休暇・育児休暇は取得実績あり
有給休暇、慶弔休暇、半休制度、特別休暇など有(規定どおり)

勤務時間

【地域限定社員】
09:00 / 18:00 実働1日8時間のシフト制

【全国勤務 総合職】
実働1日7時間のシフト制

休憩時間

12時~13時、勤務時間に応じて設定

時間外労働

※業務により早出残業あり。(繁忙期残業平均 30~40時間)

休日・休暇

【地域限定社員】
月10日休 

【全国勤務 総合職】
月7日休 リフレッシュ休暇5日(年間)

契約期間

期間の定めなし

試用期間

試用期間有り(3ヶ月)

この職種を表す写真

先輩社員の写真
先輩社員の写真
先輩社員の写真

グラフ&データ

具体的な仕事の内容や採用データから、どんな仕事の募集なのかイメージを膨らませましょう!
給与・休暇などの情報は「求人情報」にあります。

職場環境データ

企業の特徴について

企業が登録時に受ける「企業向け診断」の結果を元に、各項目について5段階評価で表しています。

  • 伝統重視
    革新性重視
  • ピラミッド型組織
    フラット型組織
  • トップダウン
    多数決(合意重視)
  • 安定成長
    急成長
  • 終身雇用
    成果主義
  • ルールが整っている
    社員の自由度が高い
  • 会社からの期待が明確
    自分でゴールを設定
  • 挑戦重視
    正確性重視
  • 個人主義
    チームワーク重視
  • 専門職
    マルチタスク
  • 実践で学ぶ
    研修が充実
  • 社員の経歴が多様
    社員の経歴が近い
  • 多国籍なメンバー
    社員の国籍はほぼ同じ

仕事の特徴

仕事の特徴について

企業が登録時に受ける「企業向け診断」の結果から、5段階評価のうち「5:とても当てはまる」「4:当てはまる」の項目のみを表示しています。

企業によって、表示される項目が異なります。

  • 体を動かす仕事

  • 地道な作業が多い

  • 社内の別の人をサポートする仕事

  • 手先を使う仕事

  • 顧客と直接コミュニケーションする機会が多い

  • これまで取り組んだことのない、新しいプロジェクトに関われる機会が多い

  • 自分で新しいアイデアを出すことを求められる

  • 自分や他人のアイデアを形にすることが求められる

  • 突発的な仕事が多い

  • 黙々と仕事を進める必要がある

  • 指示された仕事を正確に行う必要がある

  • 仕事の手順が決まっている

  • マニュアルに沿って、仕事を進めていく

こんな人は向いています!

こんな人は向いています!について

企業が登録時に受ける「企業向け診断」の結果から、「最も当てはまる」と回答した項目のみを表示しています。

企業によって、表示される項目が異なります。

  • 顧客への献身性
  • 完璧さ
  • クリエイティブ能力
  • 芸術性
  • 幅広い社交性
  • ルールや規制に従うこと

採用データ・採用実績校

売上

2449000円

平均年収

300万円

従業員平均年齢

38.2才

過去3年間の新卒採用者数・離職者数

年度 採用者数 離職者数 定着率
2022年度 4人 2人 50.0%
2021年度 11人 4人 63.6%
2020年度 6人 2人 66.7%

採用実績校

熊本工業高校
熊本YMCA専門学校
熊本第二高校
熊本県立大学
熊本学園大学
拓殖大学
熊本大学
國學院大學
崇城大学
東京農業大学
熊本農業高校
多摩美術大学
日本大学
女子美術大学
九州スクールオブビジネス
東京観光専門学校
麗澤大学
日本ガーデンデザイン専門学校
東京スクールオブビジネス

この会社の"求める人物像"レポート

企業について

良い仕事との出会いと同じぐらい、良いチームとの出会いが大切です!
企業Webサイトなども確認して、会社やチームのことを知りましょう。

理念(ビジョン)、行動指針など

業界で数少ない上場企業である当社は、グループ会社と連携しながら家庭や街に花が溢れる社会づくりにも貢献できる会社です。社会に必要とされる企業であり続けるために、グループ理念の下にさらなる成長を目指します。

会社紹介

当社は1974年の創業以来、生花祭壇事業を中心に、生花卸売事業、ブライダル装花事業の3本柱にて成長を続け、2006年には業界で初めて株式を上場しました。
葬儀という厳粛な儀式の場における生花祭壇作成には、高度な技術が求められますが、当社では、次世代を担う若手技術者育成にも力を入れています。
社葬・大型葬をはじめ、多様化する家族葬にも対応、いろいろな経験を積める職場です。

大切にしていること

生きている花を扱う仕事だからこそ、優しさや思いやりが必要不可欠。そんな想いを持つ人達が集まる当社は、多くの人との関わりを大切にすることができる職場です。社員の一人一人が仕事への想いを出し合い、よりよい方法を模索しながらチャレンジを続けています。

面白い取り組みや制度など

生花祭壇の作成は、技術の体得が必須となる分野であり、誰でも簡単にできるものではありません。当社では製作技術の継承と標準化を目的に独自の『技術認定制度』を設け、当社技術者の全員を査定し、認定しています。
基準を設けることで社員のモチベーションアップや技術の向上を図り、誰もが認めるプロの技術者を育て業界に貢献しています。

企業情報

会社名 株式会社ビューティ花壇
代表者 舛田 正一
所在地 熊本県熊本市南区流通団地1-46
設立 1997年1月16日
資本金 213,240,000円
社員数 342人 (男女比35:65)
主要取引先

株式会社天光社様
株式会社家族葬のファミーユ様
(順不同)

サイトURL http://www.beauty-kadan.co.jp/
  • facebook
  • ホーム
  • 登録企業一覧
  • 株式会社ビューティ花壇
応募する

SNSで募集を応援

SNSにシェアして、この企業の募集を広めましょう!

OGP

【中途採用】福岡県の専門商社(製造・生産技術者)の募集|CIY®

株式会社ビューティ花壇

Facebookで応援
Twitterで応援
URLをコピー

閉じる
切り取る