株式会社SANKO
【経理職】経理部門の中枢メンバーとして成長を支えてください!
- 360°評価
- フレックス制度
- 残業がない・少ない
- リモートワーク可
- 転勤が少ない
募集締切:2023年05月25日 (木)
募集締切:2023年05月25日 (木)
コンパクトな会社のため、経理財務を中心に幅広い実務を経験できます。
⽉次の業務からスタートし、子会社1社を含むグループ会社全体の経理・労務業務の管理、進行をお任せたいと考えています。
管理責任者となれる方、管理責任者を目指したい方を募集致します。
■業務内容
・経理財務業務(月次決算、年次決算等)
・労務業務(グループ会社社員の給与計算、社会保険手続き等)
▼下記のいずれかの条件を満たしている方
・企業規模にかかわらず経理、労務の実務経験2年以上
・日商簿記3級以上
・決算経験者
年収400万円〜550万円
※経験・能力を考慮致します。
出張手当、資格手当
年2回(1、7月)
業績により期末賞与あり
年1回(2月)
交通費全額支給、社会保険完備、育児支援制度、資格取得支援制度
社内横断プロジェクトによりチーム以外のメンバーと交流しながら組織づくりに参画していただきます。
9:00~18:00
勤務時間のうち1時間、勤務に応じて取得
あり(月平均10時間以内)
カレンダーに順じます
期間の定めなし
あり(3ヵ月)
具体的な仕事の内容や採用データから、どんな仕事の募集なのかイメージを膨らませましょう!
給与・休暇などの情報は「求人情報」にあります。
企業の特徴について
企業が登録時に受ける「企業向け診断」の結果を元に、各項目について5段階評価で表しています。
仕事の特徴について
企業が登録時に受ける「企業向け診断」の結果から、5段階評価のうち「5:とても当てはまる」「4:当てはまる」の項目のみを表示しています。
企業によって、表示される項目が異なります。
地道な作業が多い
専門的な知識・経験が必要な仕事(頭脳労働)
数字を扱う仕事
データを扱う仕事
社内の別の人をサポートする仕事
1つのことに没頭できる仕事
公益につながる仕事
誰の成果・結果かが明確にわかる
黙々と仕事を進める必要がある
指示された仕事を正確に行う必要がある
計画的に仕事を進める必要がある
計画を自分で立てる必要がある
単純作業が多い
ルーティンワーク(決まったことを決まった手順で行う仕事)が多い
仕事の内容は一定で、あまり変化がない
自分や他人のアイデアを形にすることが求められる
一人でコツコツ仕事をする必要がある
自分で仕事のやり方を決めることができる
仕事の手順が決まっている
マニュアルに沿って、仕事を進めていく
こんな人は向いています!について
企業が登録時に受ける「企業向け診断」の結果から、「最も当てはまる」と回答した項目のみを表示しています。
企業によって、表示される項目が異なります。
良い仕事との出会いと同じぐらい、良いチームとの出会いが大切です!
企業Webサイトなども確認して、会社やチームのことを知りましょう。
この募集をシェアする
SNSにシェアして、この企業の募集を広めましょう!
【中途採用】東京都の広告(財務・会計・経理)の募集|CIY®
株式会社SANKO