求人情報

募集職種
機械・機器設計
採用形態
アルバイト・パート採用
募集締切
2023年09月30日 (土)
就業場所
〒3930047
長野県諏訪郡下諏訪町西赤砂4384−1 AR BLDG
具体的な仕事内容

機械設計者は、製品の新規開発や設計、試作まで担当します。
お客さまからの機械の仕様や要望とデザイナーからのデザイン画を元に製品として実現させる仕事です。3DCADを使って製品構造を設計してゆき、3Dデータと図面を完成させます。
自分で描いた設計図が完成品になる瞬間は、いつもワクワクします。まさに「アイデアのカタチを形にする」仕事です。

CADのご経験は問いません。入社後に覚えていただきます。
CADの操作を覚えていただいたあとは
CADオペレータとしてキャリアがスタートします。
3DCADを使って製品の3Dデータを元に図面を作成したり、2次元の図面を元に3Dデータを作成しながら、設計者やプロダクトデザイナーの仕事をアシストします。(3Dデータをつくり上げる作業は、慣れてくるとゲームのような楽しさがあります。)
一人前の設計者を目指して知識と経験を積み上げます。

応募資格・条件

<応募資格>
・パソコン、Officeなどの基本ソフトが使える方。
・高等学校卒業以上
・年齢不問

月給
160,000円〜380,000円
給与の備考

4年生大学卒 … 月給 190,150円
高専卒…月給 180,550円
短期大学・専門学校卒 … 月給 170,450円
高等学校卒 … 月給 160,000円
※月給例(4年制大学卒の場合):初任給は190,150円 + 諸手当の支給です。
試用期間3ヵ月間あり、入社より3ヵ月間は基本給が5,000円減額となります。

手当

通勤手当、時間外勤務手当、役職手当、皆勤手当

賞与

年3回(8、12月、3月)(会社業績および本人の成績による)

昇給

年1回(4月)(会社業績および本人の成績による)

福利厚生・加入保険

健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、共済会慶弔給付金、定期健康診断 他

勤務時間

8:30 ~ 17:40
実働時間:8時間/日

休憩時間

合計70分=10:00~10:05、12:05~13:00、15:00~15:10

時間外労働

慣れてきたあとからあり(月平均20時間)

休日・休暇

日祝、土(月2~4回)、5月連休、お盆休暇、年末年始休暇

試用期間

あり(3ヵ月)

この職種を表す写真

この職種を表す写真
この職種を表す写真
この職種を表す写真

グラフ&データ

具体的な仕事の内容や採用データから、どんな仕事の募集なのかイメージを膨らませましょう!
給与・休暇などの情報は「求人情報」にあります。

職場環境データ

企業の特徴について

企業が登録時に受ける「企業向け診断」の結果を元に、各項目について5段階評価で表しています。

  • 伝統重視
    革新性重視
  • ピラミッド型組織
    フラット型組織
  • トップダウン
    多数決(合意重視)
  • 安定成長
    急成長
  • 終身雇用
    成果主義
  • ルールが整っている
    社員の自由度が高い
  • 会社からの期待が明確
    自分でゴールを設定
  • 挑戦重視
    正確性重視
  • 個人主義
    チームワーク重視
  • 専門職
    マルチタスク
  • 実践で学ぶ
    研修が充実
  • 社員の経歴が多様
    社員の経歴が近い
  • 多国籍なメンバー
    社員の国籍はほぼ同じ

仕事の特徴

仕事の特徴について

企業が登録時に受ける「企業向け診断」の結果から、5段階評価のうち「5:とても当てはまる」「4:当てはまる」の項目のみを表示しています。

企業によって、表示される項目が異なります。

  • データを扱う仕事

  • 地道な作業が多い

  • 専門的な知識・経験が必要な仕事(頭脳労働)

  • 数字を扱う仕事

  • 体を動かす仕事

  • 人前(10人以上の前)で話す機会が多い

  • 社内の別の人をサポートする仕事

  • 手先を使う仕事

  • 顧客と直接コミュニケーションする機会が多い

  • パソコン以外の機械を操作する仕事

  • 1つのことに没頭できる仕事

  • 仕事のルールが頻繁に変わる

  • これまで取り組んだことのない、新しいプロジェクトに関われる機会が多い

  • 一回の取引金額が大きい(数千万円以上)

  • 黙々と仕事を進める必要がある

  • 指示された仕事を正確に行う必要がある

  • 計画的に仕事を進める必要がある

  • 業務やプロジェクトの内容が数日〜数ヶ月単位で変化する

  • 自分や他人のアイデアを形にすることが求められる

  • 一人でコツコツ仕事をする必要がある

  • 計画を自分で立てる必要がある

  • 誰の成果・結果かが明確にわかる

  • 自分で新しいアイデアを出すことを求められる

  • 突発的な仕事が多い

  • 仕事の手順が決まっている

こんな人は向いています!

こんな人は向いています!について

企業が登録時に受ける「企業向け診断」の結果から、「最も当てはまる」と回答した項目のみを表示しています。

企業によって、表示される項目が異なります。

  • 顧客への献身性
  • 完璧さ
  • クリエイティブ能力
  • 几帳面さ
  • 忠誠心
  • 責任感

採用データ・採用実績校

売上

120000

従業員平均年齢

31.6

社員データ

社員数 19
  • 女性52.6%
  • 男性47.4%

年齢層データ

年齢層 平均 31.6
  • 10代5%
  • 20代32%
  • 30代21%
  • 40代32%
  • 50代5%
  • 60代以上5%

企業について

良い仕事との出会いと同じぐらい、良いチームとの出会いが大切です!
企業Webサイトなども確認して、会社やチームのことを知りましょう。

企業情報

会社名
株式会社アドライズ
代表者
代表取締役 牛山 直樹
所在地
〒3930047
長野県諏訪郡下諏訪町西赤砂4384−1 AR BLDG
設立
2005年4月26日
資本金
1,000万円
社員数
19人 (男女比47:53)
サイトURL
https://adrise.jp/

会社紹介

機械設計会社です。産業機械、工作機械、ロボット外装カバーのプロダクトデザイン、板金設計、機構設計、試作・製作を行なっています。産業機械メーカーの設計・開発部のお客様へ向けて技術サービスを提供しているクリエイティブな会社です。

理念(ビジョン)、行動指針など

当社のお客様は、機械・電機の分野のメーカーの設計部門です。
設計部門では製品をつくるために設計を行ないますが、図面を描くツールとして3DCADを使います。
3Dデータは、現代のモノづくりに“なくてはならない存在”です。
3Dプリンタでモノを作るため、強度や重さを調べるため、機械を動かすため、お客様にわかりやすく説明するため、製品を組立てるため、あらゆるシーンで活躍しています。
当社では主に3DCADソフトウェア(SOLIDWORKS:ソリッドワークス)などを使用し、3DCAD技術の強みを軸に色々な仕事を経験することができます。

自分の考えたアイデアをカタチにしようとするときのワクワク感、
仕事を通して自分が育つ成長の楽しみ、
任された仕事が完成したときの達成感、
あなたを夢中にさせる要素が私たちの会社にあります。

MAKE HAPPINESS
私たちは技術と教育によってお客様と従業員の幸せを創り出します

これは私たちアドライズのミッションです。
高い価値を提供してお客様に喜んでいただき、幸せになってもらおう。
そして私たちも、仕事を通して成長し、認められ、幸せになろうという想いです。
創業から18年目、さらなる発展を目指す私たちアドライズで、
ぜひ一緒に楽しんで成長してゆきましょう。

<代表取締役 牛山直樹>

職場の雰囲気や仕事のしかたで自慢したいこと

ベンチャー企業なためチャレンジ精神果敢で活気ある会社です。
若手スタッフも多く在籍しており、自分の意見や提案を出しやすい環境です。
屋上から諏訪湖が一望できます。

この募集をシェアする

SNSにシェアして、この企業の募集を広めましょう!

OGP

【アルバイト・パート採用】長野県の機械・プラント(機械・機器設計)の募集|CIY®

株式会社アドライズ

閉じる