求人情報
- 募集職種
- 販売員
- 採用形態
- 新卒/中途採用
- 募集締切
- 2024年02月29日 (木)
- 就業場所
-
〒7940832
愛媛県今治市八町西
- 具体的な仕事内容
愛媛・山口・九州(長崎を除く)・沖縄の店舗にて勤務。店舗の運営を行います。もともとリユースショップでのアルバイト経験がない社員さんも多いので大丈夫!まずは基本業務を覚えていきます。そして、いずれは店長・リーダーを目指していただきます。
- 年俸
- 2,796,888円
- 給与の備考
-
時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、45時間を超える時間外労働は追加で支給。
- 手当
子ども手当(中学生未満:15,000円、中学生10,000円)
単身赴任手当あり
独身寮に入居する方は家賃全額会社負担(社内規定あり)
- 賞与
なし
代わりに成果給制度あり(年4回)
- 昇給
年1回
- 福利厚生・加入保険
退職金制度、育児休暇制度、雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
- 社内制度
フォローアップ研修(2年目まで)、リユース社員会・店長会、リーダー研修、同期会、本部研修、毎月の指定図書、メンター制度、週に1度の上長との面談等
- 勤務時間
9:00~20:30
※店舗によって異なります。
- 休憩時間
12時~13時、16時~16時半
※店舗によって異なります。
- 時間外労働
あり(月平均40時間程度)
- 休日・休暇
年間休日107日
- 試用期間
あり(3ヶ月)
この職種を表す写真



グラフ&データ
具体的な仕事の内容や採用データから、どんな仕事の募集なのかイメージを膨らませましょう!
給与・休暇などの情報は「求人情報」にあります。
職場環境データ
企業の特徴について
企業が登録時に受ける「企業向け診断」の結果を元に、各項目について5段階評価で表しています。
-
伝統重視革新性重視
-
ピラミッド型組織フラット型組織
-
トップダウン多数決(合意重視)
-
安定成長急成長
-
終身雇用成果主義
-
ルールが整っている社員の自由度が高い
-
会社からの期待が明確自分でゴールを設定
-
挑戦重視正確性重視
-
個人主義チームワーク重視
-
専門職マルチタスク
-
実践で学ぶ研修が充実
-
社員の経歴が多様社員の経歴が近い
-
多国籍なメンバー社員の国籍はほぼ同じ
仕事の特徴
仕事の特徴について
企業が登録時に受ける「企業向け診断」の結果から、5段階評価のうち「5:とても当てはまる」「4:当てはまる」の項目のみを表示しています。
企業によって、表示される項目が異なります。
-
地道な作業が多い
-
手先を使う仕事
-
顧客と直接コミュニケーションする機会が多い
-
体を動かす仕事
-
データを扱う仕事
-
専門的な知識・経験が必要な仕事(頭脳労働)
-
数字を扱う仕事
-
誰の成果・結果かが明確にわかる
-
単純作業が多い
-
計画的に仕事を進める必要がある
-
自分で新しいアイデアを出すことを求められる
-
自分や他人のアイデアを形にすることが求められる
-
自分で判断する余地が大きい
-
計画を自分で立てる必要がある
-
仕事の手順が決まっている
-
マニュアルに沿って、仕事を進めていく
-
ルーティンワーク(決まったことを決まった手順で行う仕事)が多い
-
指示された仕事を正確に行う必要がある
-
仕事の内容は一定で、あまり変化がない
こんな人は向いています!
こんな人は向いています!について
企業が登録時に受ける「企業向け診断」の結果から、「最も当てはまる」と回答した項目のみを表示しています。
企業によって、表示される項目が異なります。
- 人を育てること
- マネジメント力
- リーダーシップ
- 共感性
- 幅広い社交性
- ルールや規制に従うこと
社員の声
リユース事業部ハードオフ|入社4年目
自分の好きが仕事になる。出会いに溢れた職種です!
楽器、オーディオなど音楽が好きな私です。リユースは地球の環境に貢献したうえで不要になったものを必要とされている方への橋渡しができるお仕事。珍しいモノや見たことのないアイテム、楽器、スピーカーもそうですが、様々な想い入れをもったお客様との沢山の出会いがあります。いついかなる時でもありがとうという感謝が飛び交う素敵な仕事、そしてそれを社名とした会社です。新しいチャレンジや仲間を大切にするチーム力のある会社、つながりを感じるやりがいのある素晴らしい仕事ですよ!
リユース事業部ブックオフ|入社4年目
成長を感じられる時こそ、一番嬉しい!
私は0からのスタートでした。知識も経験もなにもないところから始まり、今では業務の工程がすべてできるようになり、毎日楽しんでいます。やはり、この4つの流れが一人でできるようになり、「よし、じゃあ任せた」と一緒に働く人たちから任されたとき、とても嬉しかったです。皆さんとても優しい方ばかりなので、教えてくれる時もわかりやすく、フォローもしっかりしてくれます。その時こそ、「ああ、ここで働いて良かった!」と思う瞬間です。
リユース事業部オフハウス|入社2年目
上司の方が生き生きとして楽しみながら仕事をしていた
元々ハードオフのアルバイトとして働いていたが、その店の店長さんが楽器やオーディオなど好きな方で、好きなものを仕事にして楽しそうに働かれていたのを見て、良い職場だなと素敵だなと感じた。自分もオーディオやPCが好きになり、自分も店長みたいに仕事をしたいと思ったため入社を決めた。
採用データ・採用実績校
売上
8836000円
平均有給取得日数
10.0日
平均残業時間
38.0時間
過去3年間の新卒採用者数・離職者数
年度 | 採用者数 | 離職者数 | 定着率 |
---|---|---|---|
2023 | 9人 | 0人 | 100.0% |
2022 | 6人 | 0人 | 100.0% |
2021 | 4人 | 2人 | 50.0% |
採用状況
平均勤続年数 | 9.0年 |
---|---|
育児休暇の取得社比率(男性) | 0.0% |
育児休暇の取得社比率(女性) | 100.0% |
社員データ
社員数 203人
- 女性24.6%
- 男性75.4%
企業について
良い仕事との出会いと同じぐらい、良いチームとの出会いが大切です!
企業Webサイトなども確認して、会社やチームのことを知りましょう。
企業情報
- 会社名
- 株式会社ありがとうサービス
- 代表者
- 井本 雅之
- 所在地
-
〒7940832
愛媛県今治市八町西3丁目6-30
- 設立
- 2000年10月31日
- 資本金
- 547,507,600円
- 社員数
- 203人 (男女比75:25)
- サイトURL
- http://www.arigatou-s.com/
会社紹介
株式会社ありがとうサービスは愛媛県に本社を置く上場企業です!
事業は幅広く、リユース事業部、フードサービス事業部、地方創生事業部を展開。
リユース事業部はブックオフ、ハードオフなどのリユースショップを愛媛・九州中心に出店。
フードサービス事業部はモスバーガーの他、オリジナル店舗(スイーツやクラフトビールなど)を四国中心に出店。
地方創生事業部は愛媛県内の温浴施設や宿泊施設をメインに運営。また、チーズやハムなどのものづくりも手掛けており、愛媛の魅力をつなぐ取り組みを行っています。
多角化経営が会社を強くし、時代の変化にも対応できます。
それだけでなく、社長との距離が近いことも魅力。働きながら学び、人として成長できる会社です。