求人情報

募集職種
中小企業診断士
採用形態
新卒/中途採用
募集締切
2023年12月31日 (日)
就業場所
〒550000
大阪府大阪市西区靱本町
具体的な仕事内容

現在は経済産業省への公的申請に関する案件が多く、まずは公的申請業務から順番に学んで頂き、将来的には幅広く活躍して頂くことを想定しています。
主にプロジェクトのサポート役として、案件の進捗管理や書類作成などの診断士補助業務を行って頂きます。案件を管理する上で、自身で考え動く能動的な行動を期待しています。
意欲がある方は、診断士が行う顧客先でのコンサルティングやヒアリングに同行も可能です。気軽に相談ができる風通しの良い職場で社員の意欲も高いため、スキルアップを図りたい人には最適な環境です。

■案件の進捗管理、顧客対応
■経営支援業務
■補助金など公的申請業務
(必要資料の回収、官公庁サイトへの入力業務)
■書類の作成
(節税用計画書の作成補助、補助金用事業計画書の作成補助など)
■データ入力・リスト作成
■各種庶務業務

※非定型業務が多いため、ひとつひとつの業務の意味と必要性を理解して、行動して頂けることを期待しています。

応募資格・条件

既卒・第二新卒歓迎
未経験OK

【歓迎】
・中小企業診断士、MBAの勉強中の方
・これまでに管理業務を経験したことがある方
・事務業務、営業サポート経験のある方
・自発的に考え、行動できる方

月給
210,000円〜250,000円
給与の備考

【給与】
想定年収 2,835,000円 ~ 3,375,000円
※試用期間(2か月)は月給18万円~となります。試用期間後は月給21万円~となります。
※経験や意欲によって金額の変動がございます。

4,200,000円 / 入社3年目・主任 27歳

手当

物価対策手当として月給とは別に全員に10,000円支給しています。

賞与

◇ 夏季賞与、決算賞与あり

福利厚生・加入保険

◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 健康保険
◇ 労災保険
◇ 交通費支給あり
◇ 時短勤務制度あり
◇ 服装自由

勤務時間

9:30 ~ 18:30
実働7.5時間・休憩1時間
※定時は18:30ですが、業務が完了していれば18:00以降は退社可能です。
※週3勤務、1日6時間勤務などの時短勤務も可能です。ご相談下さい。

休憩時間

12時~13時(60分)

時間外労働

繁忙期が3か月に1回あります(繁忙期/2週間で残業10~15h)
繁忙期以外は残業はありません。また有給消化率も約80%です。

休日・休暇

◇年間休日120日以上
◇夏季休暇、年末年始休暇
◇週休2日制(土・日)

試用期間

※試用期間 2か月

グラフ&データ

具体的な仕事の内容や採用データから、どんな仕事の募集なのかイメージを膨らませましょう!
給与・休暇などの情報は「求人情報」にあります。

職場環境データ

企業の特徴について

企業が登録時に受ける「企業向け診断」の結果を元に、各項目について5段階評価で表しています。

  • 伝統重視
    革新性重視
  • ピラミッド型組織
    フラット型組織
  • トップダウン
    多数決(合意重視)
  • 安定成長
    急成長
  • 終身雇用
    成果主義
  • ルールが整っている
    社員の自由度が高い
  • 会社からの期待が明確
    自分でゴールを設定
  • 挑戦重視
    正確性重視
  • 個人主義
    チームワーク重視
  • 専門職
    マルチタスク
  • 実践で学ぶ
    研修が充実
  • 社員の経歴が多様
    社員の経歴が近い
  • 多国籍なメンバー
    社員の国籍はほぼ同じ

仕事の特徴

仕事の特徴について

企業が登録時に受ける「企業向け診断」の結果から、5段階評価のうち「5:とても当てはまる」「4:当てはまる」の項目のみを表示しています。

企業によって、表示される項目が異なります。

  • データを扱う仕事

  • 地道な作業が多い

  • 顧客と直接コミュニケーションする機会が多い

  • 社内の別の人をサポートする仕事

  • 専門的な知識・経験が必要な仕事(頭脳労働)

  • 数字を扱う仕事

  • 仕事のルールが頻繁に変わる

  • 一回の取引金額が大きい(数千万円以上)

  • 指示された仕事を正確に行う必要がある

  • 計画的に仕事を進める必要がある

  • 計画を自分で立てる必要がある

  • 自分で仕事のやり方を決めることができる

  • 誰の成果・結果かが明確にわかる

  • 仕事の内容は一定で、あまり変化がない

  • 自分で判断する余地が大きい

  • 突発的な仕事が多い

こんな人は向いています!

こんな人は向いています!について

企業が登録時に受ける「企業向け診断」の結果から、「最も当てはまる」と回答した項目のみを表示しています。

企業によって、表示される項目が異なります。

  • 客観的な判断
  • 知的好奇心
  • コンサルティング能力
  • 柔軟性
  • じっくり対話すること
  • 責任感

採用データ・採用実績校

従業員平均年齢

24.3

社員データ

社員数 7
  • 女性42.9%
  • 男性57.1%

年齢層データ

年齢層 平均 24.3
  • 10代0%
  • 20代71%
  • 30代14%
  • 40代14%
  • 50代0%
  • 60代以上0%

企業について

良い仕事との出会いと同じぐらい、良いチームとの出会いが大切です!
企業Webサイトなども確認して、会社やチームのことを知りましょう。

企業情報

会社名
株式会社大三経営事務所
代表者
宮地 隆
所在地
〒550000
大阪府大阪市西区靱本町2丁目5-17 チサン靭公園2階
設立
2018年7月30日
社員数
7人 (男女比57:43)
サイトURL
https://www.dsmo.jp/

会社紹介

当社は全国の製造業を対象に経営コンサルティングを行っている中小企業診断士事務所です。経営改善支援、生産性改善支援、人事制度導入支援、公的申請支援など中小企業の様々な悩みに応える業務を行っています。社内には中小企業診断士試験にチャレンジしている社員も在籍しており、資格取得など新たな挑戦をサポートする体制もございます。また、能力向上に伴って評価されるため、成長意欲のある方は早い段階で年収アップも可能です。

この募集をシェアする

SNSにシェアして、この企業の募集を広めましょう!

OGP

【新卒/中途採用】大阪府の経営コンサルティング(中小企業診断士)の募集|CIY®

株式会社大三経営事務所

閉じる