求人情報
- 募集職種
- 法人営業
- 採用形態
- 中途採用
- 募集締切
- 2024年02月14日 (水)
- 就業場所
-
〒1500043
東京都渋谷区道玄坂1-19-2 SPLINEビル6階
- 具体的な仕事内容
業績好調のため新サービス展開に伴い組織拡大に伴う募集です!
環境・エネルギー問題に関するコンサルティングを手がけている当社。
これまでに大手企業の工場などを中心とした1600社以上に、
電気料金の削減につながるサービスを導入してきました。そんな当社サービスを拡販すべくメンバーを募集します。
【具体的な仕事内容】
■「電気削減クラウド」「電気管理クラウド」の提案、
コンサルティング業務をご担当いただきます。《具体的な仕事内容》
・見込み顧客の開拓(電話)
・見込み顧客へサービス提案(WEB商談・訪問商談)
・既存顧客への追加提案(WEB商談・訪問商談)当社入社社員の8割が業界未経験スタートですのでご安心ください!
OJT、研修なども行っており、0知識でも大歓迎!
はじめは先輩社員と一緒に進めていくのでわからない部分もすぐに確認できます。
- 応募資格・条件
学歴・経験不問◆ベンチャー企業でゼロからスキルを身につけたい方歓迎◆営業経験者も歓迎◆20代活躍中!
【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎◆何らかの営業経験がある方は、経験を活かせます!
こんな方歓迎
●人とのコミュニケーションが好き・得意な方
●未経験からスキルを身につけたい方
●フラットな組織でのびのび働きたい方
●会社とともに自分も成長していきたい方
●オン・オフのメリハリがあるスタイルを望む方
- 月給
- 250,000円〜380,000円
- 給与の備考
-
月給:25万円~38万円
※固定残業代を含む※別途年4回、個人業績に応じたインセンティブを支給
固定残業代:3万4000円~5万1000円/20時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する【手当】
交通費支給/上限月5万円【年収例】
600万円/32歳・営業・入社3年目(月給38万円)
450万円/27歳・営業・入社2年目(月給30万円)
350万円/24歳・営業・入社1年目(月給25万円)(※年収例はいずれも個人業績に応じたインセンティブを含む)
- 手当
・交通費(月上限5万円)
- 賞与
年4回、個人業績に応じたインセンティブを支給
- 福利厚生・加入保険
【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険<2022年11月、当社は「えるぼし認定」を取得しました!>
「えるぼし認定」とは、女性活躍推進法に基づき、
女性の活躍推進に関する取り組みの実施状況が優良な企業を
厚生労働大臣が認定する制度です。
- 社内制度
・社員持株制度
・資格取得支援制度
- 勤務時間
勤務時間:9:00~18:00
- 休憩時間
12:00~13:00
- 時間外労働
※残業多少あり/平均残業時間は月10時間
- 休日・休暇
<年間休日122日以上!>
◆完全週休2日制(土曜・日曜)
◆祝日
◆年末年始休暇
◆有給休暇(入社半年後に10日付与)
◆慶弔休暇
◆介護休暇
◆産前産後休業
◆育児休業
- 試用期間
【試用期間】
6ヶ月
労働条件は本採用と同じです。
この職種を表す写真
.png)

グラフ&データ
具体的な仕事の内容や採用データから、どんな仕事の募集なのかイメージを膨らませましょう!
給与・休暇などの情報は「求人情報」にあります。
職場環境データ
企業の特徴について
企業が登録時に受ける「企業向け診断」の結果を元に、各項目について5段階評価で表しています。
-
伝統重視革新性重視
-
ピラミッド型組織フラット型組織
-
トップダウン多数決(合意重視)
-
安定成長急成長
-
終身雇用成果主義
-
ルールが整っている社員の自由度が高い
-
会社からの期待が明確自分でゴールを設定
-
挑戦重視正確性重視
-
個人主義チームワーク重視
-
専門職マルチタスク
-
実践で学ぶ研修が充実
-
社員の経歴が多様社員の経歴が近い
-
多国籍なメンバー社員の国籍はほぼ同じ
仕事の特徴
仕事の特徴について
企業が登録時に受ける「企業向け診断」の結果から、5段階評価のうち「5:とても当てはまる」「4:当てはまる」の項目のみを表示しています。
企業によって、表示される項目が異なります。
-
顧客と直接コミュニケーションする機会が多い
-
データを扱う仕事
-
数字を扱う仕事
-
1つのことに没頭できる仕事
-
一回の取引金額が大きい(数千万円以上)
-
誰の成果・結果かが明確にわかる
-
指示された仕事を正確に行う必要がある
-
計画的に仕事を進める必要がある
-
自分で判断する余地が大きい
-
仕事の手順が決まっている
-
マニュアルに沿って、仕事を進めていく
こんな人は向いています!
こんな人は向いています!について
企業が登録時に受ける「企業向け診断」の結果から、「最も当てはまる」と回答した項目のみを表示しています。
企業によって、表示される項目が異なります。
- 顧客への献身性
- 倫理観
- コンサルティング能力
- 共感性
- 営業力・セールス力
- 人間関係を円滑にする能力
企業について
良い仕事との出会いと同じぐらい、良いチームとの出会いが大切です!
企業Webサイトなども確認して、会社やチームのことを知りましょう。
企業情報
- 会社名
- エネクラウド株式会社
- 代表者
- 田島義輝
- 所在地
-
〒1500043
東京都渋谷区道玄坂1-19-2 SPLINEビル6階
- 設立
- 2012年5月22日
- 資本金
- 1億2,000万円
- サイトURL
- https://enecloud.co.jp/
会社紹介
当社は「すべての企業の競争力を高め、豊かな社会を実現する」を使命とし
企業向けに電気に関するコンサルティング事業を中心として事業を展開しています。
電気料金は「基本料金」と「電力量料金」があり、「単価」×「量」で構成されています。
わたしたちエネクラウドが提供するクラウドシリーズを活用することで、
「単価」は「電気削減クラウド」、「量」は「電気管理クラウド」で削減が可能です。
「当社」のサービスを通じて「お客様」のコスト削減につながり、
製造業の発展や脱炭素など「社会貢献」につながり、
さらに当社では「従業員」が働きやすい環境を提供するために
SDGsや女性活躍にも注力しています。
今回、業績好調のため新サービス展開に伴い組織拡大に伴う募集です!
これまでに大手企業の工場などを中心とした1600社以上に、
電気料金の削減につながるサービスを導入してきました。
ぜひ当社と一緒に業界の成長に貢献して頂きたいと考えています。
理念(ビジョン)、行動指針など
競争力を高め豊かな社会を実現する