- インターン採用
- 〆切間近!

この募集の期限は2023年12月14日 (木)です。
応募をご希望の方はお急ぎください。
開催日時
2023年12月19日(火)10:00~16:00
近藤商会の「新しい働き方=KondStyle」の1つである「オフィスツアー」を実際に体験してもらう、1日限定のオンライン型インターンシップとなります!
業界研究がしたい!当社について興味がある・もっと知りたい!
オフィスツアーってどんなことするの?
という方に実際の業務体験をしていただくことによって、事業内容・働き方の理解を深めていただきたいと思います。
午前:自己紹介、会社説明、先輩紹介、オフィスツアー
午後:ワークショップとしてオフィスツアーのロープレ
個人毎にSPI結果のフィードバック(各自終了後解散)
2025年以降卒業予定の大学生・院生・高専・専門・短大生(学部・学科は不問)
※2年次以上を推奨
本インターンは無給インターンシップとなります。
対象外
対象外
対象外
対象外
10:00~16:00
12~13時
開催日時
2023年12月19日(火)10:00~16:00
10名程度
エントリー後、SPI受検URLご案内、誓約書提出ご案内
服装:自由(私服OK)
具体的な仕事の内容や採用データから、どんな仕事の募集なのかイメージを膨らませましょう!
給与・休暇などの情報は「求人情報」にあります。
企業の特徴について
企業が登録時に受ける「企業向け診断」の結果を元に、各項目について5段階評価で表しています。
仕事の特徴について
企業が登録時に受ける「企業向け診断」の結果から、5段階評価のうち「5:とても当てはまる」「4:当てはまる」の項目のみを表示しています。
企業によって、表示される項目が異なります。
データを扱う仕事
人前(10人以上の前)で話す機会が多い
地道な作業が多い
顧客と直接コミュニケーションする機会が多い
パソコン以外の機械を操作する仕事
公益につながる仕事
誰の成果・結果かが明確にわかる
単純作業が多い
計画的に仕事を進める必要がある
業務やプロジェクトの内容が数日〜数ヶ月単位で変化する
自分や他人のアイデアを形にすることが求められる
自分で判断する余地が大きい
一人でコツコツ仕事をする必要がある
計画を自分で立てる必要がある
突発的な仕事が多い
自分で仕事のやり方を決めることができる
仕事の手順が決まっている
こんな人は向いています!について
企業が登録時に受ける「企業向け診断」の結果から、「最も当てはまる」と回答した項目のみを表示しています。
企業によって、表示される項目が異なります。
良い仕事との出会いと同じぐらい、良いチームとの出会いが大切です!
企業Webサイトなども確認して、会社やチームのことを知りましょう。
北海道函館市で76周年を迎える老舗企業です。
平均年齢は42歳!オフィスに関する提案を得意とする会社です。
事務用品についてはアスクルの正規代理店(エージェント)として顧客の業務改革としての提案も含めて行っております。
得意とするのは複合機(コピー機)の販売やメンテナンスなどのオフィスには欠かせない各種デバイス等です。その他、各種DX商材についても取り扱っております。根幹にあるのは「働き方」を変革するためのご提案です。
また、オフィスの内装デザインについても「働き方」の観点を持ったご提案をしております。(当社HPの導入事例をぜひご覧ください。)
<働き方変革に強みあり>
コロナの影響で急速にテレワークやオンラインを活用しての働き方が進みましたが、実は弊社ではコロナが始まるずっと前から取り組んでいました。テレワーク・ペーパーレス化などDXの働き方のノウハウを顧客へ提供して中小企業の働き方をより良くすることが使命です。
経済産業省が認定している「健康経営優良法人」の中でも、中小規模法人部門のトップ500に認定される「ブライト500」に2021年から3年連続で認定を受けています。道南では3年連続は唯一となります。
この募集をシェアする
SNSにシェアして、この企業の募集を広めましょう!
【インターン採用】リモート勤務の総合商社(法人営業)の募集|CIY®
株式会社近藤商会