求人情報

募集職種
塾講師
採用形態
インターン採用
募集締切
2023年12月31日 (日)
就業場所
リモート勤務:完全リモートです。海外から参加している方もいます。
具体的なインターンの内容

10月開校のオンライングローバル教育スクールで、ネイティブ講師と一緒に小中学生のサポートをするお仕事です。

レッスンは英語で行われます。
日本の学校ではなかなか培われない、自分の考えを言葉や図にして伝える力。
ディスカッションやプレゼンテーション能力を鍛える、海外のアクティブラーニング教育法をベースにしており、真のグローバル人材を育てることを目指しています。

テーマは自分自身の強みや個性、身の回りの様々な社会課題、環境問題、ダイバーシティなど、大人でもしっかり考えたことがないようなテーマを分かりやすく扱っていきます!
子ども達が安心してレッスンに参加できるように、英語や日本語で是非サポートしてあげて下さい。

またレッスン以外でも興味があればスクールの運営やイベントの企画・広報にも携わって頂けます。
マーケティング分野に興味のある方に代表が直接指導することが可能です。

応募資格・条件

以下から2つ以上当てはまる方
・大学生または大学院生
・1年以上の留学経験やそれに相当する高い英語力
・教育や社会課題の解決に関心が高い
・教員や心理職を目指している
・子どもや人を育てる仕事がしたい
・日本の教育を変えていきたい
・自分自身も人として成長していきたい
・週に1日2~3時間以上はTomoniのサポートに入れる
・長期でインターンとして関わりたい

時給
1,100円〜1,100円
給与の備考

将来的に、リーダーシップを発揮して頂ける方には昇給も応相談

交通費

基本オンラインでの業務のためなし。
ただ、リアルでイベントをすることがもしあれば交通費は支給します。

その他の経費

パソコンやスマホなどの通信費はご負担ください。

勤務時間

通常は週2,3回17時~20時のレッスン時間帯。
スタッフのミーティングのためこれ以外の時間帯もあります。
1日5時間を超える場合は、事前に申し出が必要です。

休憩時間

個々のスケジュールに応じて相談

期間・日程

2023年9月~2024年8月(その後は問題なければ自動更新)

受入人数

5名程度

選考の流れ

ZOOMにて代表塚越と1時間の面談後、インターンシップ契約を結びます。

服装・髪型など

自由

この職種を表す写真

この職種を表す写真
この職種を表す写真
この職種を表す写真

グラフ&データ

具体的な仕事の内容や採用データから、どんな仕事の募集なのかイメージを膨らませましょう!
給与・休暇などの情報は「求人情報」にあります。

職場環境データ

企業の特徴について

企業が登録時に受ける「企業向け診断」の結果を元に、各項目について5段階評価で表しています。

  • 伝統重視
    革新性重視
  • ピラミッド型組織
    フラット型組織
  • トップダウン
    多数決(合意重視)
  • 安定成長
    急成長
  • 終身雇用
    成果主義
  • ルールが整っている
    社員の自由度が高い
  • 会社からの期待が明確
    自分でゴールを設定
  • 挑戦重視
    正確性重視
  • 個人主義
    チームワーク重視
  • 専門職
    マルチタスク
  • 実践で学ぶ
    研修が充実
  • 社員の経歴が多様
    社員の経歴が近い
  • 多国籍なメンバー
    社員の国籍はほぼ同じ

仕事の特徴

仕事の特徴について

企業が登録時に受ける「企業向け診断」の結果から、5段階評価のうち「5:とても当てはまる」「4:当てはまる」の項目のみを表示しています。

企業によって、表示される項目が異なります。

  • 顧客と直接コミュニケーションする機会が多い

  • 専門的な知識・経験が必要な仕事(頭脳労働)

  • 公益につながる仕事

  • これまで取り組んだことのない、新しいプロジェクトに関われる機会が多い

  • データを扱う仕事

  • 人前(10人以上の前)で話す機会が多い

  • 地道な作業が多い

  • 社内の別の人をサポートする仕事

  • 1つのことに没頭できる仕事

  • 仕事のルールが頻繁に変わる

  • 誰の成果・結果かが明確にわかる

  • 指示された仕事を正確に行う必要がある

  • 計画的に仕事を進める必要がある

  • 業務やプロジェクトの内容が数日〜数ヶ月単位で変化する

  • 自分で新しいアイデアを出すことを求められる

  • 自分や他人のアイデアを形にすることが求められる

  • 自分で判断する余地が大きい

  • 計画を自分で立てる必要がある

  • 突発的な仕事が多い

  • 自分で仕事のやり方を決めることができる

こんな人は向いています!

こんな人は向いています!について

企業が登録時に受ける「企業向け診断」の結果から、「最も当てはまる」と回答した項目のみを表示しています。

企業によって、表示される項目が異なります。

  • 人を育てること
  • 知的好奇心
  • クリエイティブ能力
  • 柔軟性
  • じっくり対話すること
  • 人間関係を円滑にする能力

企業について

良い仕事との出会いと同じぐらい、良いチームとの出会いが大切です!
企業Webサイトなども確認して、会社やチームのことを知りましょう。

企業情報

会社名
株式会社PLUS.BEYOND
代表者
塚越絵美子
所在地
〒3510022
埼玉県朝霞市東弁財3-15-3
設立
2023年1月6日
サイトURL
http://plusbeyond.co.jp/

この募集をシェアする

SNSにシェアして、この企業の募集を広めましょう!

OGP

【インターン採用】リモート勤務のその他の教育関連事業(塾講師)の募集|CIY®

株式会社PLUS.BEYOND

閉じる