株式会社Best Beer Japan
【お酒好きの学生必見!】ビールが好きな営業インターン募集!
- フレックス制度
- リモートワーク可
- 転勤が少ない
募集締切:2026年09月08日 (火)
募集締切:2026年09月08日 (火)
■ 募集背景
クラフトビール業界は成長市場でありながら、デジタル化や流通の仕組みはまだ未整備です。
Best Beer Japanはこの課題を解決する挑戦を続けています。
インターンには、スタートアップの最前線で事業を一緒につくり上げる仲間として参加していただきます。
■ 業務内容
営業支援・マーケティング支援
┗ ブルワリーや飲食店へのサポート業務
┗ SNS運用(Instagram中心)
┗ 問い合わせ案件の対応(メール・電話)
・基本は既存顧客へのご連絡やフォローアップ
・一部新規問い合わせも業務もございます。
プラットフォーム運営:出店サポート
イベント企画・運営:試飲会・展示会での顧客対応や運営サポート
■ 応募条件
お酒に関するお仕事ですので、20歳以上を対象とさせていただきます。
■ 求める人物像
・ビールが好き
・自分から進んで動くことができる
・スケジュールを立てて、管理できる
・頭を使うのが好き
交通費:支給
■ 勤務条件
勤務期間:3ヵ月~
勤務時間:コアタイム 14:00〜17:00(その他は柔軟に調整可能)
勤務時間に応じて設定
3ヶ月以上の長期インターン
具体的な仕事の内容や採用データから、どんな仕事の募集なのかイメージを膨らませましょう!
給与・休暇などの情報は「求人情報」にあります。
企業の特徴について
企業が登録時に受ける「企業向け診断」の結果を元に、各項目について5段階評価で表しています。
仕事の特徴について
企業が登録時に受ける「企業向け診断」の結果から、5段階評価のうち「5:とても当てはまる」「4:当てはまる」の項目のみを表示しています。
企業によって、表示される項目が異なります。
これまで取り組んだことのない、新しいプロジェクトに関われる機会が多い
体を動かす仕事
データを扱う仕事
人前(10人以上の前)で話す機会が多い
地道な作業が多い
社内の別の人をサポートする仕事
顧客と直接コミュニケーションする機会が多い
数字を扱う仕事
1つのことに没頭できる仕事
公益につながる仕事
仕事のルールが頻繁に変わる
一回の取引金額が大きい(数千万円以上)
誰の成果・結果かが明確にわかる
指示された仕事を正確に行う必要がある
計画的に仕事を進める必要がある
業務やプロジェクトの内容が数日〜数ヶ月単位で変化する
自分で新しいアイデアを出すことを求められる
自分や他人のアイデアを形にすることが求められる
自分で判断する余地が大きい
計画を自分で立てる必要がある
突発的な仕事が多い
自分で仕事のやり方を決めることができる
仕事の手順が決まっている
こんな人は向いています!について
企業が登録時に受ける「企業向け診断」の結果から、「最も当てはまる」と回答した項目のみを表示しています。
企業によって、表示される項目が異なります。
良い仕事との出会いと同じぐらい、良いチームとの出会いが大切です!
企業Webサイトなども確認して、会社やチームのことを知りましょう。
ビールで人生にフレーバーを!
「ビール業界のDX」
Best Beer Japanはクラフトビール醸造所がビール造りに集中できるよう、事務作業の負担が軽減できるITと物流サービスを運営している。
主なサービス
① 醸造所の事務作業を88%削減できる管理ソフト (SaaS)
② 送料を半分にできるビール樽のシェアリング「レン樽」
③ 全国の醸造所からまとめてビールを購入できる店舗専用プラットフォーム
最終的にお酒業界全体の商流をアップデートします。
この募集をシェアする
SNSにシェアして、この企業の募集を広めましょう!
【インターン採用】東京都の飲料(法人営業)の募集|CIY®
株式会社Best Beer Japan