
特定非営利活動法人キャリアキャンパス
長期インターン(リモート):AI/DXの開発しませんか?
- フレックス制度
- 残業がない・少ない
- リモートワーク可
- 転勤が少ない
募集締切:2026年02月18日 (水)
募集締切:2026年02月18日 (水)
現在、ITやAIの進歩により、弁護士やプログラマーなど今ある職業がなくなっていく時代が迫ってきています。そんな中で将来日本の経済がさらに悪化し、会社で働きづらくなった時のために、今のうちから手に職をつけて、市場価値の高い人材になりませんか?
当法人では最先端のITトレンド(今は特に生成AI)を所属しているインターン生(現30名:旧帝大、関関同立、東京都立大など)と一緒に知識を深めながら実際に企業や個人の案件をエンジニア経験のある職員のサポートの元、受託し実践経験を積んでいきます。新規開発も積極的に行なっています。また、情報系以外の理系学生や文系学生のために、難易度の低い案件や勉強会を定期的に行なっています。
(一例)
受託:
・建築会社さんのデータベースにAIを使って自動でテータを取り込むシステムの開発
・SNSのリール動画のキャッチコピーをChatGPTを使って顧客が求める内容を自動生成させるGPTsの開発
新規開発:
・服アテンドマッチングサービスのWeb開発
・生成AIによるSNS(X,Instagram,Facebook)の自動投稿機能の開発
■身に付くスキル
・生成AIの開発経験(プロンプトエンジニアリング、ChatGPT、その他生成AIの使い方)
・PythonやRなど使用したAIシステム開発
・企業におけるDX化の推進力
・メタバースやNFTなど最新のITスキル
など
■こんな方におすすめ
・将来、IT関連の仕事に就きたいと考えている方
・将来、ITで起業またはフリーランスとして働きたい方
・情報系の学校出身で社会人になるまでに実践経験を積みたい方
・情報系以外の理解や文系でITの勉強をしたい方
・志望会社に就職するために実践的なITスキルや開発経験を積みたい方
■必須条件
・Google、ExcelやWordなど基礎的なPCスキル
・モチベーションが高い方
■求める人物像
・リーダーシップを発揮し、周りを高められる方
・職員や学生とコミュニケーションを積極的かつ円滑にとれる方(オフライン/オンライン共に)
・すぐに行動に移して結果を出せる方
■あると嬉しいスキル/経験
・理系/情報系学部出身
・AI/ITに関する基礎知識
・Pythonなどによるプログラミング経験
・ChatGPTなどの生成AIのプロンプト作成経験
※本インターンは成果報酬型のインターンシップです
要相談
勤務時間に応じて設定
2025年2月〜
10〜30名
面接(1回)
服装・髪型は自由です。
具体的な仕事の内容や採用データから、どんな仕事の募集なのかイメージを膨らませましょう!
給与・休暇などの情報は「求人情報」にあります。
企業の特徴について
企業が登録時に受ける「企業向け診断」の結果を元に、各項目について5段階評価で表しています。
仕事の特徴について
企業が登録時に受ける「企業向け診断」の結果から、5段階評価のうち「5:とても当てはまる」「4:当てはまる」の項目のみを表示しています。
企業によって、表示される項目が異なります。
データを扱う仕事
1つのことに没頭できる仕事
公益につながる仕事
これまで取り組んだことのない、新しいプロジェクトに関われる機会が多い
人前(10人以上の前)で話す機会が多い
顧客と直接コミュニケーションする機会が多い
専門的な知識・経験が必要な仕事(頭脳労働)
数字を扱う仕事
誰の成果・結果かが明確にわかる
業務やプロジェクトの内容が数日〜数ヶ月単位で変化する
自分で新しいアイデアを出すことを求められる
自分や他人のアイデアを形にすることが求められる
自分で判断する余地が大きい
計画を自分で立てる必要がある
突発的な仕事が多い
自分で仕事のやり方を決めることができる
こんな人は向いています!について
企業が登録時に受ける「企業向け診断」の結果から、「最も当てはまる」と回答した項目のみを表示しています。
企業によって、表示される項目が異なります。
29.0才
東京外国語大学、専修大学、京都工芸繊維大学、茨城大学大学院、茨城大学、福井大学大学院、近畿大学、金沢星稜大学、金沢工業大学
良い仕事との出会いと同じぐらい、良いチームとの出会いが大切です!
企業Webサイトなども確認して、会社やチームのことを知りましょう。
当法人は2023年2月に学生さんの就職支援を非営利活動として行うために、設立しました。現在、就労支援サービスの開発と法人全体の設計及びロードマップの作成を行なっており、一緒に考えながら、収益化できるビジネスモデルを構築していきます。
この段階から事業の立ち上げに関わる経験は中々できないので、学生のうちからこのようなチャレンジする経験は非常に良い経験になります。
■事業内容
・キャリア支援事業
-新卒就活支援
-就労支援サービスの立ち上げ
-その他キャリア支援事業の企画立案/実行
■こんな方におすすめです
・将来起業を考えている方
・経営や新規事業について学びたい方
・0→1をやってみたい方
・キャリア教育やHR領域に関心がある方
■必須条件
・ある程度パソコンが扱えること
(例)ExcelやWordで簡単な資料作成やHPで事例の調査など
■あると嬉しいスキル
・何事にも積極的に取り組む方
・HPなどのWeb制作
・デザイン
・マーケティング
・経営を専攻している方
Mission:
『キャリア教育を通して、社会を根本から変革する』
Vision:
『皆が生き生きと笑顔で働ける社会を実現する』
Value:
『誰かのために自身の能力(個性)を発揮する』
この募集をシェアする
SNSにシェアして、この企業の募集を広めましょう!
【インターン採用】東京都のNPO(経営・企画)の募集|CIY®
特定非営利活動法人キャリアキャンパス