求人情報

募集職種
品質・生産管理
雇用形態
新卒/中途採用
募集締切
2026年07月25日 (土)
就業場所
〒7501114
山口県下関市王喜本町5丁目3-50
具体的な仕事内容

生産管理:
日々の生産計画に基づいた進捗管理
生産効率向上のための改善提案
部品の発注・在庫管理

品質管理:
製品の品質チェック、不良品対応
品質管理基準の維持・改善

作業スタッフの管理:
作業指示、進捗確認
作業方法の指導、教育
スタッフのモチベーション管理、育成
その他、上記に付随する業務

\未経験から成長できる!安心のポイント/

先輩スタッフがマンツーマンで丁寧に指導!
業務の流れはもちろん、管理に必要な知識やスキルもイチから教えます。
専門知識は入社後に習得OK! 業界用語や部品の知識は、働きながら少しずつ覚えていけば大丈夫です。

応募資格・条件

高卒以上、50代未満の方、男女不問

月給
230,000円〜300,000円
賞与

年1回 会社の業績

昇給

年1回

福利厚生・加入保険

【社会保険】
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

【福利厚生】
◇車通勤OK(無料駐車場あり)
◇交通費規定支給
◇制服一式支給

勤務時間

8:30~17:30

休憩時間

1日 計65分。
<内訳>
午前 10分休憩
昼 45分休憩
午後 10分休憩

時間外労働

あり。(月平均20時間)

休日・休暇

週休2日制。日曜休み。
年間休日113日。

試用期間

6カ月。

この職種を表す写真

この職種を表す写真
この職種を表す写真
この職種を表す写真

グラフ&データ

具体的な仕事の内容や採用データから、どんな仕事の募集なのかイメージを膨らませましょう!
給与・休暇などの情報は「求人情報」にあります。

職場環境データ

  • 伝統重視
    革新性重視
  • ピラミッド型組織
    フラット型組織
  • トップダウン
    多数決(合意重視)
  • 安定成長
    急成長
  • 終身雇用
    成果主義
  • ルールが整っている
    社員の自由度が高い
  • 会社からの期待が明確
    自分でゴールを設定
  • 挑戦重視
    正確性重視
  • 個人主義
    チームワーク重視
  • 専門職
    マルチタスク
  • 実践で学ぶ
    研修が充実
  • 社員の経歴が多様
    社員の経歴が近い
  • 多国籍なメンバー
    社員の国籍はほぼ同じ

仕事の特徴

  • データを扱う仕事

  • 地道な作業が多い

  • 社内の別の人をサポートする仕事

  • 手先を使う仕事

  • 顧客と直接コミュニケーションする機会が多い

  • パソコン以外の機械を操作する仕事

  • 数字を扱う仕事

  • 1つのことに没頭できる仕事

  • 公益につながる仕事

  • 仕事のルールが頻繁に変わる

  • これまで取り組んだことのない、新しいプロジェクトに関われる機会が多い

  • 一回の取引金額が大きい(数千万円以上)

  • 誰の成果・結果かが明確にわかる

  • 単純作業が多い

  • ルーティンワーク(決まったことを決まった手順で行う仕事)が多い

  • 黙々と仕事を進める必要がある

  • 指示された仕事を正確に行う必要がある

  • 計画的に仕事を進める必要がある

  • 仕事の内容は一定で、あまり変化がない

  • 業務やプロジェクトの内容が数日〜数ヶ月単位で変化する

  • 自分で新しいアイデアを出すことを求められる

  • 自分や他人のアイデアを形にすることが求められる

  • 自分で判断する余地が大きい

  • 一人でコツコツ仕事をする必要がある

  • 計画を自分で立てる必要がある

  • 突発的な仕事が多い

  • 仕事の手順が決まっている

こんな人は向いています!

  • 人を育てること
  • マネジメント力
  • リーダーシップ
  • 柔軟性
  • 幅広い社交性
  • 責任感

社員の声

神生産業㈱ 王喜工場 |入社3年目

作業責任者 34歳 男性

■ 入社の決め手は?

入社を検討した際に自分自身の仕事への価値観が
会社のビジョン、ミッションに共感できたことが大きいです。
会社の成長性や将来性を強く感じたのもあり
その中で自己成長もできると考え入社を決めました。

■ 現在の仕事内容は?

現場の管理業務がメインです。現場での作業が安全かつ
効率的に行われるように、管理・改善を行っています。
男女ともに年齢層も幅広い職場ですのでコミュニケーションも
密に取りながら現場運用を行っています。

■ 仕事でのやりがいは?

現場ではひとつのチームとして業務に当たります。
共通の目標に向かって協力し合い生産活動や問題の
解決をしていくことで達成感を実感することができます。
また改善活動や問題解決を行っていくことで自信が
スキルアップし自己成長を実感できます。

■ 神生産業の魅力は?

”主体性の尊重 ”と”風通しの良い職場環境 ”です。
現場責任者として業務を遂行していくうえで自律的な
業務運営を尊重してもらえるので、積極的に業務に
取り組むことができます。もちろんその中で壁に
ぶつかることもありますが、そういうときも相談しやすく
適切なアドバイスをしてもらえます。

■ 就職活動中の皆さんへメッセージ

自分の考えをしっかり表現でき積極的に業務に
取り組むことができ、風通しの良い職場で意見や相談が
しやすい職場環境です。あなたの声がしっかりと届く職場で
一緒に成長しませんか?

■ 趣味・ハマっていることは?

釣りとお酒が大好きで
自分が釣った魚での一杯は最高です!!

企業について

良い仕事との出会いと同じぐらい、良いチームとの出会いが大切です!
企業Webサイトなども確認して、会社やチームのことを知りましょう。

企業情報

会社名
神生産業株式会社
代表者
矢冨 久士
所在地
〒7501135
山口県下関市小月西の台9-13
設立
1988年2月17日
資本金
1,000万円
サイトURL
https://shinsei-sangyo.studio.site

この募集をシェアする

SNSにシェアして、この企業の募集を広めましょう!

OGP

【新卒/中途採用】山口県の自動車・二輪(品質・生産管理)の募集|CIY®

神生産業株式会社

閉じる